44期(コンストラクション事業部)②山下日奈子さん

こんなワークライフ・サポーターを目指してます

求職者の方に一緒に働きたいと思ってもらい、入社した方から頼りにされるようになる

求職者一人ひとりに届く言葉を探して

採用担当として面接に臨む中で、業界・採用に関する知識の不足と、求職者への訴求力の弱さに課題を感じていました。業務内容が異なる社員同士が定期的に集まり、お互いの行動指標や取り組みを評価しあう行動レビュ一会を通して、改めて基礎から業界や職種について学び直すとともに、伝え方の工夫に注力しました。
特に意識したのは、相手が求める情報は何かを考え、求職者ごとに響く言葉や伝え方を選ぶこと。画一的な対応ではなく、臨機応変に伝達内容を調整する姿勢を持つことで、面接時のコミュニケーションの質が向上し、手応えを感じる場面が増えてきました。

リアルな声を届けることで生まれた、安心と信頼

技術研修に同席し、現場で働く社員の率直な声を集めたことは、自身にとって大きな学びとなりました。現場の声を面接で共有することで、求職者の不安を和らげ、働くイメージをより具体的に伝えることができました。入社後には「安心して話せた」「面接がわかりやすかった」といった声もいただけ、採用担当に求められるのは知識の多さだけでなく、それを相手に合わせて分かりやすく届ける力だと実感しました。

このエピソードのワークライフ・サポーターはこんな人

H.Y
担当領域:建設 H.Yさん
メイン業務
関西エリアで建設領域(施工管理職)の求職者のお仕事探しをサポート
活動してみた感想
まだまだ経験が浅いため、日々の知識やテクニックの吸収は、続けていきたいと思います。学んだことを実践し、結果を振り返ることは、やりがいや成長の実感にもつながると考えています。日研で頑張りたいと思ってくださる方に1人でも多く入社いただけるように、引き続き学びながら取り組んでまいります。

働く人に寄り添う日研の採用サポート

日研の採用担当は、誰よりも日研での働き方について熟知しています。小さな不安もしっかりと面接の中で相談できるから、安心して入社を迎えられます。
派遣での仕事は初めて。自分に合う仕事がわからない。という人もまずは相談を。自分らしい働き方が日研ならきっと見つかるはず。

関連情報リンク

Contact us

お仕事をお探しの方

0120-476-834

平日・土日祝:9:00~18:00

企業のご担当の方

0120-571-380

月~金:9:00~17:30